オーダメイドでwebサイトのデザイン制作も行なっております。
ビューティーパートナーを運営している、アズ・クリエイトでは、チラシやショップカードなどの印刷物だけではなくデザイン全般、幅広く取り扱っています。もちろん、webサイトデザイン制作も得意分野のひとつです。
オーガニック系ヘアサロンさま webサイト
OPENから5年を迎えたサロンさま。店舗も移転リニューアルすることを機にwebサイトの作り変えをご相談いただきました。
オーナーさまからは
- シンプルでスッキリ
- スクロールせずにページを見せたい
- 説明文章はしっかりと
- webから予約受け付けをしたい
というようなご要望をいただき作成いたしました。

パソコン(MacBook等の大画面Retinaディスプレイ)・タブレット・スマホといった様々なサイズでもきれいに表示できる、マルチデバイス対応デザイン。今時は当たり前になってきました。
下層頁は作らずシンプルに、ページを開いた時に4つのお品書きがまず目に入るように。お品書きの帯をタップすると画面が下に広がる作りにして、詳細が表示されるようにしています。そういったギミックはwebならではの見せ方でよすね。
また、webからの予約受付はシステムを組んだりなどせずシンプルに問い合わせフォーム設置で対応しています。
現在では、B2C(一般ユーザ向け)サイトのアクセスはほぼスマホからといっても言い過ぎではないくらいで、スマホからの操作性を考えたデザイン(ユーザビリティ)が重視されています。こちらのサイトもスマホでの表示を最優先に考えてデザインされています。
サロンwebサイトを作るにあたって大切なこと
webサイトをつくりにあたり大切なことは「目的」です。
- 新規顧客獲得(予約を取りたい)
- サロンコンセプトを伝えたい
サロンwebサイトの場合だと大きくこの2つ だと思っています。その目的が明確でないとwebサイト制作もなんかモヤっとしたものになってしまいます。(この辺はチラシの制作と同じですね)この目的のところからしっかりヒアリングしてデザインに落とし込んでいく事が大切だとおもっています。
この辺はまた改めて記事にしていきたいと思います。
・ご依頼&お問い合わせ:「ビューティーパートナー」まで