
美容室がもうすぐOPEN! ロゴは看板屋さんにお願いしてあるし、内装の打ち合わせもおおよそOK。あとはお店の完成を待つだけ……。あ!
告知のチラシを作らなきゃ!チラシやさん検索検索……(いつもだいたいこんな流れで、弊社に依頼がやってきます)
今回ご紹介するカスタマイズ例はこちら。
デザインパターン「H-01」をチョイス
今回はビューティーパートナーでも定番となっている「H-01(旧HT-007)」を使用しカスタマイズさせていただいたチラシデザインのご紹介です。
例えばこんなかんじのバリエーションが作れます

こちらの3つはデザイナー的には全部同じデザインw。美容室様チラシ制作ビューティーパートナーサイト初期のころからずっとある、ド定番デザインです。チラシの王道の文字組みデザイン、すなわち一番受け入れられやすく、訴求が強いデザインということです。
ロゴデータを受け取り、お店のコンセプトをヒアリング
ロゴはナチュラルで可愛らしいシルエット付き♪ お店のテイストも同様にナチュラル・自然・緑といったキーワードで、内装の壁にはレンガを用いる予定とのことでした。そのヒアリングを元に、フォーマットをカスタマイズしていきます。
チラシのサイズはB6サイズ、両面カラー印刷でのご依頼だったため、オモテ面はOPEN告知とキャンペーンで大きく使わせていただき、裏面にはお店のコンセプト、メニュー表を掲載しました。
チラシの完成イメージはこちら
カスタマイズの完成イメージはこんなかんじです。元のフォーマットの色が真逆のイメージなので想像がしづらいかもしれませんが、写真をレンガの壁面背景に変更し、全体の色味も店舗カラーの濃いグリーン×茶色に変更することで見た目がこんなにも店舗のコンセプトにあったオリジナリティに近いイメージに変わります。

オモテ面のポイント
- レンガを使ったデザインに
- 色をお客様の店舗のイメージに
- クーポンの組み方をお客様の内容に合わせてカスタマイズ
ウラ面のポイント
- 弊社手持ちの写真を使用しそれっぽい雰囲気に
- メニュー表をメインの内容にしたデザインにカスタマイズ
- 色をお客様の店舗のイメージに
……
両面チラシで、ウラ面にメニュー表を記載されたい場合は、こんな感じの文字組みデザインを使わせていただくことが多いです。
また、内装が仕上がっていないとのことで手持ちのお写真は炭酸スパの商材画像のみだったため、それ以外は弊社の方で持っている当たり障りのない美容イメージを追加させていただき(シザーと観葉植物)、さらにロゴのデザインをシルエットイメージとしてワンポイントに使わせていただきました。
また、こちらのお客様からはショップカードもセットでご注文をいただきました。くわしくはこちらの記事もご参考ください。
こちらの記事もあわせてご覧ください
フライヤー、ショップカード他|ヘアサロン様
・ご依頼&お問い合わせ:「ビューティーパートナー」まで